Etsyの各種ツールを使いこなそう

Etsyが提供しているツールや外部ツールを活用して、より効率的にEtsyでの販売を拡大しましょう。
ショップ統計
ショップ統計では、あなたのショップの売上や閲覧数、お気に入り登録された数や注文数などを任意の期間を指定してグラフで確認することができます。
また、「アクセス元」や「検索キーワード」も確認できるため、訪問者がどのような経路で流入したのかを分析することができます。
商品管理ツール
商品管理ツールでは、新規商品の出品や既に出品中の商品の編集などを行うことができます。
出品作業をより短縮するために、元となる商品を複製して編集&新規出品ができたり、チェックボックスにチェックした商品を一括で「スピード編集」することも可能です。
出品している商品の一時休止や削除もここで行うことができます。
宣伝する
自分の商品をより多くの人に見てもらうために、Etsy内やGoogleの検索結果に広告を出稿(有料)したり、広告バナー(Etsyバッジ)の作成や割引クーポンの発行、また、お手持ちのウェブサイトに自分の商品を表示することができるウィジェット(Etsy Mini)の作成などを行うことができます。
Googleアナリティクスとの連携
あなたのショップをGoogleアナリティクスと連携させることによって、より詳細なウェブ解析を無料で得ることができます。
1. Googleアナリティクスのアカウントを作成します。
2. Googleアナリティクスの管理画面から「新しいアカウント」を作成します。
Etsyのヘルプでは、「アカウント名」の部分に、
shopname.etsy.com (“shopname”はあなたのEtsyショップ名)
「ウェブサイトのURL」には、
www.etsy.com/shop/shopname (“shopname”はあなたのEtsyショップ名)
を入力することが記されています。
3. 利用規約に同意後、発行された「トラッキングID」(UA-XXXXXXX-Xの形式)をコピーし、Etsy管理画面の「ショップ設定」 > 「オプション」 > 「ウェブ解析」ページの「ウェブプロパティID」の欄へ貼り付けて保存します。
4. 以上でGoogleアナリティクスとの連動設定は完了です。約24時間経過後に、Googleアナリティクスの管理画面からあなたのショップのデータを確認することができます。
ショップデータのCSVダウンロード
「ショップ設定」 > 「オプション」 > 「データをダウンロード」から、現在販売中の商品情報や注文履歴をCSVファイル形式で一括ダウンロードすることができます。
LEAVE A REPLY